札幌 大通にある乳腺と甲状腺の病気の治療を行うクリニックです。乳がん、乳腺症などや、バセドウ病、橋本病、甲状腺がんをはじめとする甲状腺の病気の診療を行います。

 011-200-2005

午前 9:00~12:30
午後 14:00~18:00
水・土 午前のみ(水 12:00まで)
日・祝 休診
※受付時間は診療時間終了30分前まで

乳腺の病気

乳腺の病気

乳腺症

乳腺外来を訪れる患者さんの中でもっとも多いのが乳腺症と呼ばれる乳腺の状態です。
乳房の痛みや硬結やしこりを訴えて受診されます。
ストレスなどによる女性ホルモン(エストロゲン)の変動が深く関与しているとされています。
30歳代から40歳代の女性に多いのですが、閉経期の方も少なく有りません。

マンモグラフィー超音波(エコー)で検査を行います。
乳癌と紛らわしいものの場合は細胞診を行う場合もあります。

症状が軽度の場合は定期的経過観察を行うのみで、治療は必要ありません。
症状が強い場合のみにホルモン療法などの治療を行います。

嚢胞(のうほう)

乳腺の中に小さな袋が出来て液体が貯留したものを嚢胞(のうほう)と呼びます。

超音波検査を行うと多くの方で見つかり殆どの場合処置を要しません。
腫瘍との鑑別(区別)がつかない場合は穿刺細胞診を行い、内容物を調べます。

乳腺線維腺腫(にゅうせんせんいせんしゅ)

良性の乳腺腫瘍で頻度が多いのが乳腺線維腺腫で若年者にも見られます。

複数個や両側の乳房に見られる事も有りますが、確実に良性の腫瘍だと診断された場合は、余程大きくならない限り切除せず経過観察となります。

乳管内乳頭腫(にゅうかんないにゅうとうしゅ)

乳頭(乳首)からの黄色や時に血性の分泌で気づく事が多く、母乳を運ぶ乳管の中に小さな腫瘍が出来ます。
良性腫瘍ですが、時に非浸潤がんを合併する事があるので注意が必要です。

乳がん

乳腺に発生した悪性腫瘍が乳がんと呼ばれます。
発生頻度が増えていますが、早期発見し治療を受ければ治癒する事ができますので、定期的に検診を受けましょう。
診断技術の進歩で 極めて小さな状態で診断出来るようになってきました。

乳がんの検査

視・触診マンモグラフィーエコーで検査を行います。
乳がんにはマンモグラフィーで映らず、エコー検査でしかわからないものや、
その逆で、マンモグラフィーでのみでわかるものがあります。
そのため、基本的には両方の検査(マンモグラフィーとエコー)を受けることをお勧めします。

腫瘍など異常が認められた場合、穿刺吸引細胞診針生検を行い、良性・悪性の鑑別を行います。
良性の診断であれば、半年~1年間の経過観察となります。
悪性の診断(乳がん)であれば手術や薬物療法などの治療が必要になります。

乳がんの手術後は、多くの方に再発予防の目的で薬物療法を行います。
薬の種類には大きく分けて抗がん剤、ホルモン剤、分子標的治療薬があります。

また、手術後は定期的に乳房の診察、レントゲン、エコー、採血を行い、異常がないか確認します。

乳腺の検査

問診・視触診

問診で自覚症状などをお話ししていただき、視診・触診でしこりがあるかどうかを確認します。職域検診など多くの検診で実施されていますが、問診と視触診だけでは早期発見するのは難しく、ある程度の大きさがないと判別することができません。

マンモグラフィー(レントゲン)

乳房専用のX線撮影による検査方法です。
触診では発見できないごく小さなしこりや、早期がんの組織の変化もとらえることができます。

左右の乳房を片方ずつ台にのせ、乳房を圧迫板にはさんで撮影します。
通常は2方向から撮影します(5~10分程度)。
立体的な乳房は、そのままでは腫瘍などが隠れてしまうことがありますので、
乳房を挟んで撮影することにより病変を見やすくします。
また圧迫することで、X線被曝量を減らす効果もあります。

エコー(超音波検査)

乳腺用の超音波診断装置を用いて、しこり(腫瘤)が良性か悪性か調べる検査です。
良性の乳腺症やしこりのようなものから、乳がんまで早期に発見することが出来ます。
マンモグラフィー(乳房X線検査)では分かりにくい、若年者の乳腺などには特に有効です。乳房を圧迫する必要がなく、痛みも全くありません。
また、超音波を使用しているためX線のような被爆はありません。したがって、妊娠中の方でも安心して検査を受けることができます。

穿刺吸引細胞診(せんしきゅういんさいぼうしん)

直接しこり(腫瘍)に細い注射針を刺して吸引した細胞を、顕微鏡で観察する検査です。通常、超音波(エコー)でしこりの位置を確認しながら行います。針が細いので痛みが少なく、麻酔をせずに行うことができます。

針生検

穿刺吸引細胞診より太い針を用いて、幅1ミリ、長さ1センチほどの組織を採取する方法です。採取した組織片から診断をします。メスで切開して組織を切除する生検と比べて、小さな傷で済みます。

乳がん検診

乳がん検診の検査について

問診・視触診、マンモグラフィー(レントゲン)、エコー(超音波検査)を行います。
乳がんかどうか、良性か悪性かの確実な診断をつけるために幾つかの検査を組み合わせて行います。

乳がん検診

症状のある方の乳がん検診は保険診療の適応ですが、症状のない方は自費検診となります。

札幌市在住の方は札幌市の補助がある乳がん検診を受診することができます。
40歳以上の女性で年齢が偶数の札幌市民を対象にした検診です。
また、年齢が限定されますが札幌市から乳癌検診を無料で受けられるクーポンも発行されています。

札幌市の乳がん検診について

[対象者]
札幌在住 40歳以上で偶数歳の方
[検査内容]
問診、触診、マンモグラフィー(40代…2方向、50歳~…1方向)、
※エコー(超音波検査)ご希望の方はオプションとして1,550円で追加になります。
[料金]
40代…1800円 / 50歳~…1400円

※ 詳しくは札幌市保健所のホームページをご覧下さい。
※乳がん検診無料クーポンのページはこちら

自費検診の料金について

自費での検診を行う場合の料金は以下の通りです。

Aコース
触診+マンモグラフィー+エコー…9,500円
Bコース
触診+マンモグラフィー…7,500円
Cコース
触診+エコー…7,000円

(2019年12月1日より変更になりました)

投稿日:2019年1月21日 更新日:

Copyright© 大通り乳腺・甲状腺クリニック - 札幌の乳腺・甲状腺疾患の専門医、女性放射線技師のクリニック , 2024 AllRights Reserved.